上丘町の一本松に、お地蔵様が昔の姿そのままで鎮座しています。 ここは海抜41メートルで配水場と並び堤地区で一番高いところです。 この一帯は昭和16年に陸軍の演習場になり、歌碑が刻まれた記念碑 (お地蔵様に向かって右後方の石碑)が建っています。 昭和48年からの土地改良事業で、周り一面田畑だけの、のどかな風景も すっかり様変わりしてしまいました。 お地蔵様はそんな変化の様子をじっと見守ってくださり、この先もずっと 見守り続けてくださることでしょう。