
SWEET BASIL
FRANK FOSTER'S NON-ELECTRIC COMPANY
FRANK FOSTER (Tsax)
DANNY MIXON (P)
EARL MAY (B)
WINARD HAPER (Ds)
ニューヨークへは何と2度も行く事が出来だのですが、2回目のニューヨーク旅行でアート・ブレーキー&ジャズ・メッセンジャーズやギル・エバンス・マンデーナイト・オーケストラ等のレコードで有名なニューヨークのジャズ・クラブ“スイート・ベイジル”で「シャイニーズ・ストッキングス」の作曲者でもあり、カウント・ベイシー楽団での活躍で有名なテナー奏者フランク・フォスターさんに会うことが出来ました!バンド名がNON-ELECTRIC COMPANYと言うだけあって電気的な音をいっさい加えないオーソドックスなジャズ演奏が聞けてすごく良かったし写真も一緒に撮ってもらいました!

NON-ELECTRIC COMPANYのドラムスのウィナード・ハーパーさんともスィート・ベイジルにて撮影。ウィナード・ハーパーさんは日本ではあまり知られてないようです。でも私はスイート・ベイジルで聞いたパワフルなドラミングを今も忘れる事はできないです。そして写真も一緒にとってもらえてすごくいい思い出になりました。
※ウィナード・ハーパーさんに興味のある方は方はジャズ・コーナー http://winardharper.com/で知ることができます。
BLUE NOTE

MILT JACKSON
&CEDAR WALTON TRIO
MILT JACKSON (vib)
CEDAR WALTON (P)
DAVID WILLIAMS (b)
BILLY HIGGINS (ds)
JOHNNY GRIFFIN QUARTET
JOHNNY GRIFFIN (ts)
MICHAEL WEISS (P)
JOHN WEBBER (b)
KENNY WASHINGTON (ds)
1995年5月3日
1995年5月3日にニューヨークのジャズクラブの老舗「ブルーノート」ヘ行く事ができました!ブルー・ノートでのライブはツアーに組まれていたものでして出演者は行くまで全く知らされてなかったのですが、驚いた事にジャズ界の大御所のミルト・ジャクソン&シダー・ウォルトン・トリオとジョニー・グリフィン・クァルテットのダブルギグでした。ヴァイブの神様ミルト・ジャクソンはMJQのコンサートで2回聞いてますが、やはりライブハウスで身近で聞く演奏は最高でした。それとリトル・ジャイアンツで有名なグジョニー・グリフィンの演奏も"Fantastic!"で最高の夜でした!
VILLAGE VANGUARD

この写真は、ジョン・コルトレーンやビル・エバンス等の数多くの名演が生まれたジャズクラブの老舗ビレッジ・バンガード前で1995年5月3日撮影したものです。ビレッジ・バンガードへは、宿泊したラマダホテル・ペンシルベニア(マジソンスクエア・ガーデン前)から30分以上かけて歩いて行きました。でもライブは、予約制なのか?ソールド・アウトでした。もし今度ニューヨークへ行ったらビレッジ・バンガードだけは"絶対"行きたいと思ってます。