2001/12月以前のページ  バックナンバー   トップページ
-------------------------------------------------------------------------------------------

わが家の出来事
ライン

   2002/6月の出来事
                      
                             

6月です。はやいですネ!もう今年も半分終わっちゃいます。
そして、あまり嬉しくない梅雨に入りますね。でも、水がなかったら動物も植物も生きていけない。
大切な時期だから、我慢して楽しく暮らす工夫をしましょう!
それでは、マメの周りの出来事をご紹介します。

アイコン






6/29
「三河湾 姫島へ」

 凧つくりを指導しているおじいさんのグループからご招待を頂き、おばちゃんは「ちゃるま」の染め
仲間と三河湾に浮かぶ「姫島」へ行って来ました。現地はあいにくの雨模様で、紫貝での染めは
出来ませんでしたが海の幸を堪能、ご機嫌さんで夜8時に戻ってきました。
私もワタリガニのお裾分けに与かりました。新鮮な蟹は甘くて美味しいね。













 アサリの酒蒸し、焼きカキ、焼き蟹などをお腹いっぱい頂きました。
                             お世話下さったおじいさんのグループ ↑


アイコン







6/22
「泰阜村北農協 在籍常勤役職員の集い」

 今は合併して「JAみなみ信州泰阜支所」と呼ばれていますが、前身の「泰阜村北農協」だった頃、
籍を置いていた役員、職員が一同に会しました。
 おじちゃんとおばちゃんは午前10時に車で家を出発、飯田市の会場「天空の城」に向かいました。
最近、交通違反の罰則が厳しくなったせいか、走る車はノロノロ、到着したのは開始時間ギリギリの
正午でした。会場に入ると懐かしい顔、かお、顔。近況報告や昔話に花が咲き、アッと言う間の3時間、
「若かった頃のことを思い出させてくれた楽しいひと時だった」って。


 場所:長野県飯田市追手町2丁目

 
 ← 三宜亭本館 「天空の城」

     時間 12:00〜15:00

     出席者:40名 (対象者:130余名 

                     うち故人:28名

 ここは、天然温泉とつつじが自慢だそうです。













 今思えば、あの頃は本当によかった!と
昔話に花が咲く。










  帰りには、在職時お世話になり、今回の
 実行委員長でもある田本吉博さん宅に
 お邪魔し、奥様のなをゑさんにもお会いでき
 ました。

  同時代を共に働いた仲間、桜井安弘、三重
 さんのご夫妻(二人ともJA勤務)、丸本裕子
 さんと一緒に。



 この後、午後9時に金野に帰り、「金のたまご」の生産者増田昇さんにお会いしました。
翌日、午前中は畑仕事をチョット手伝って、午後おばちゃんの実家に寄り両親の顔を見て
午後7時過ぎに戻ってきました。お土産はお米と季節の野菜たくさんだったよ。

アイコン






6/16
「陶器のビアーグラスと孫の笑顔のプレゼント」


 お嫁さんからビールを美味しく飲んで欲しいと、お洒落な
陶器のビアーグラスをプレゼント
され大喜び!

 一緒にきた孫をパチリ。少し前までは写真を嫌っていま
したが、今は進んでポーズを作ります。
もうすぐ2歳の誕生日。

 酔いが醒めない時の撮影で、いまいち孫と息が合って
いないね。



アイコン








6/16

「環境美化活動と親睦会」

 今年度、我が家は廻り番の組長さんでぇ〜す。月例の組長会への出席をはじめ、自治会費の
集金や募金、伝達事項周知の回覧、ゴミ袋の斡旋など。他に年数回の自治区主催のイベントへの
率先協力。これらで結構忙しく、休日の行動が制限されることがあります。
10年以上前にやった時に比べ仕事が増えているような。おじちゃんとおばちゃんは手分けして
このお役に当たっています。先月は集会所の清掃、今月は環境美化活動と親睦会が行われました。



 当組の戸数は15、
皆さん快く美化活動
に協力してくれました。










 親睦会(バーベキュー)への出席は主催者発表で200名、自治区民の5分の1位かな?
おじちゃんは後片付けを手伝うつもりだったのですが、昼酒に酔って眠ってしまいました。
昔に比べると随分弱くなったね。でも、「充分人並み以上だよ」って、おばちゃんが言ってる。

アイコン








6/8

「飛騨高山と乗鞍スカイラインへ」

 多治見のおじちゃんとおばちゃんを誘って、日帰りの旅に行きました。心配していたお天気も
まあまあで、早朝4時15分に家を出発、多治見でおじちゃんたちを乗せ先ずは高山に向かって
Go・・・。


  軽い朝食の後、古い
 町並みの散策、宮川沿い
 と高山陣屋前の朝市で
 新鮮な野菜を調達。








  次の予定があるので、後ろ髪を引かれつつも1時間で切り上げ、乗鞍スカイラインへ。

















この時期に雪だ! ウォ・・・寒。














  別世界の心地よさ。でも、半袖でボォーとはしていられません。歩け,歩け。
 畳平(2702m)から一番ラクチンに登れそうな魔王岳(2863m)を選びました。それでも、息切れ、
 膝がガクガクし、日頃の運動不足を露呈。
  今回は残雪に感動しましたが、1ヶ月後にはお花畑が展開され、これも見応えがあるそうです。
 近ければその時期にも来られるのに!、いや、秋の紅葉も又いいだろうな!
 
  その後、麓まで降り遅めの昼食をバーベキューとビールで。美味しかったです。
 ここで運転をおばちゃんにタッチ、帰りはあちこちのお店を覗きながら家路に。
 全行程500Kmの長く、でも、楽しい旅。帰着は午後9時、心地よい疲れでした。

【行程】

 猿投グリーンロード → R-248 → 多治見 → R-19 → R-257 → R-41 → 高山
 → R-158 → 乗鞍スカイライン(往復:3140円) → R-158 → R-41 → R-248 →
 多治見 → R-248 → 猿投グリーンロード(300円) → 自宅


 * この時期、長野県側へは廻ることが出来ません(6月29日からOKとか)。
   来年から自家用車での乗り入れが出来なくなります。



2002/5月の出来事

若葉の季節が終わり、しっかりした緑が綺麗な5月になりました。
この連休、皆さん方如何お過ごしでしたか。

アイコン






5/25
「昔は秋の定番だった」














  三好丘小学校の運動会に行きました。
 四年生になった孫の応援団です。

  不謹慎なおじちゃんは、お昼のビールが
 楽しみで行ったとか。








 ← このカットを見れば孫が一着ですが、
  実は・・・?


  一日楽しませてくれたと、夕方喜んで
 帰って来ました。日中は暑かったそうで
 二人共ひどく日焼けしていました。
 おじちゃんは、ビールのせいで赤く見えた
 のかも。



アイコン






5/12

「お嫁さんから花束のプレゼント」

 お嫁さん二人から花束のプレゼントがありました。長男のお嫁さんが代表
して届けてくれました。お嫁さん達とは結構イイ関係が続いてまぁ〜す。
アイコン







5/11
「多治見のおじちゃんちへ」

 多治見のおじちゃんちにも初孫が出来たんだよ。そのお祝いに行ってきました。
ついでに多治見のおばちゃんの案内で、陶器店に行ってメダカさん飼育用のカメを購入。
半額で5,500円也、結構立派なカメです。他にお皿の類も気に入ったものがあって買って来ました。
おじちゃんはそれには付き合わず、お留守番を決め込んでズ〜と祝い酒を飲み続けていたそうな。
帰りはおばちゃんの運転で午前様でした。

 突然お邪魔したので、肝心のお孫様には接見かなわず
次回のお楽しみとなりました。

  名前は、「颯真(そうま)」君だそうです。
 難しくて読めへんよ!
 どんな想いを込めて命名したのか今度会ったら
 聞いてみよっと。






  
颯真(そうま)君の
 写真を入手!
          4/11生まれ

  仕事でお疲れ気味?
 眠たそうなパパ、ぴんしゃんの
 ママと一緒の写真だよ!




アイコン







5/5
「ラグーナ蒲郡へ」

 おばちゃんは、孫達を連れて最近オープンした「ラグーナ蒲郡」に行ってきました。
大変な人出で、途中の道路は渋滞、中は待ち時間が長かったそうで全員グッタリして
午後八時過ぎに帰ってきました。人が少ない日だったら楽しいかも!って。

























アイコン









5/4
「美味しかった!」

  子供と孫を集めてバーベキューをやりました。
 外はあいにくの雨、仕方なく家の中になったので、家中、
 霧の中状態で大変。換気扇も効果が薄く臭いも残って大変
 でした。我が家のバーベキューは、ラムとロースマトンが中心
 で香ばしい臭いが近所迷惑だったかも。

  このお肉は当地では入手困難な為、おじちゃんが田舎の
 帰りに飯田で買ってきたものです。牛肉よりも飽きが来ない
 と我が家ではとっても人気です。




アイコン





5/
「綺麗な鳥だネ!」

 HPをご覧下さった三好ヶ丘在住のSMさんが、近くの境川で撮影された野鳥の写真をご紹介
します。おじちゃん、おばちゃんが育った田舎では時々見かけた鳥だそうです。こんな近くにも
住んでいるんだネ。


 左:キジ

 右:カワセミ

    だと思います。

  何れも綺麗だから
 雄だよね!




アイコン











世間は「ゴールデンウイーク」と言うけれど

 この連休、おじちゃんは農作業のお手伝いに故郷に帰りました。いつもはおばちゃんも一緒に
行くのですが、お仕事の関係で別々のゴールデンウイークとなりました。
今回は五日間、田植えや野菜の植付けの準備、草刈と久し振りに汗を流したそうです。
昨年の秋大怪我をしたおじいちゃんも、労働意欲を少し取り戻し一緒に農作業が出来たのが何より
嬉しかったとのことでした。













  ↑ チョット眠たい感じの故郷の春












  ↑ 金のたまごの生産者増田昇さん(中央)            ↑ ピーマンの苗を植え付ける
                                          おじいちゃんとおばあちゃん


 ← 天竜ライン下りの終点
   唐笠港


  この日も船が港に着いて
 いました(5/3)










2002/4月の出来事

早いものでもう4月。桜もあ!と言う間に終わってしまいました。
このところ初夏を思わせる暖かさが続いています。皆さんお変わりありませんか。
私はこの暖かさが嬉しく、相変わらずゴロニャンと昼寝を楽しむ毎日です。

アイコン








4/27
「’02春のとよた緑花まつり」はじまる

 場所
  豊田市西山町
   西山公園

 とき
  4/27〜4/29

 入場無料




  おばちゃんの担当は、草木染めのコーナーです。草木染め教室は午前11時からはじめます。
 その他庭木の管理講座(午後1時〜)、苗木や花苗、園芸資材の即売、エビネの展示・即売、
 園芸相談会など楽しい企画がいっぱいです。連日午前10時から先着200人の小学生以下の
 子供にカブトムシの幼虫のプレゼントもあるんだって!

アイコン






4/23
「紙すき=紙好き」


 紙好き仲間と紙すきを楽しむ
  豊田市森林会館にて










アイコン






4/14
「豊田市中央公園」・・・遊具もあり幼児を安心して遊ばせることが出来ます














  少し動くと汗ばむような暖かな一日、おばちゃんは孫達を
 連れて豊田市中央公園に遊びに行きました。
 家族連れが大勢いて、賑やかだったそうです。
 チビ孫が水に入って遊んでいるうち、滑って尻もちをついて
 ビショ濡れになり大騒ぎだったって。

← 市制50周年、2001年7月21日にオープンした豊田スタ
  ジアムに隣接する豊田市中央公園




アイコン



「高遠の春」

   おじちゃんの同級生で飯田市在住の峰進さんがお送り下さった「春の色」です。(4/6撮影)

















  満開となった長野県高遠町の高遠城址公園の桜(タカトオコヒガンザクラが約1500本)
 昨年より一週間早く、強い風雨がなければ15日頃まで楽しめるそうです。

 桜の向こうにアルプスが望める素敵な写真だね。   ありがとう!

 
今年のおじちゃんとおばちゃんは、公私に多忙でさくらを愛でる余裕がなかったみたいです。

2002/3月の出来事

最近になって春らしい暖かな日が続くようになりました。
それと共に花粉症の方は辛い時期に入ったようです。皆さんは大丈夫ですか?
私は、日中、陽だまりでゴロニャンと昼寝を楽しむ毎日です。



アイコン






「中京泰阜会」が開かれるよ!

とき:4月28日(日)     ところ:ホテル ルブラ王山 (052−762−3151)
                     名古屋市千種区覚王山通り8−18
 
案内図

















 「ホテル ルブラ王山」のホームページはここクリック

時間: 受付 11:10     総会 12:00〜13:00     懇親会 13:30〜16:00
会費: 懇親会 6,000円     年会費 2,000円
連絡先:田本 五一様  お問い合わせはここをクリック

アイコン





3/12
「ありがとう!」の手紙

 おばちゃんが和紙つくりを教えた梅坪小学校六年一組の子供達から、お礼の手紙が届きました。
学校に出向いて教えたのは今回が初めてで、自筆の手紙を頂いたのも初めてなので感激しています。

・・・内容はここをクリック・・・


アイコン







3/9
花と緑の公園「デンパーク」・・・安城市赤松町梶一番地

 本格的な春の訪れを感じさせる一日。暖かさに誘われておじちゃんとおばちゃんは、孫を従え
安城の「デンパーク」に行ってきました。おじちゃんのお目当ては、勿論、地ビールとソーセージ。
美味しかったとご満悦で帰ってきました。



入園料
 大人
  600円

 小中学生
  300円



 これからが
楽しい季節
かも?


















アイコン




3/2
「梅が咲いたよ!」


 おばちゃんはチビ孫を連れて近くの鞍ヶ池公園に
行ってきました。暖かさに誘われ見頃になった梅を
訪ねる家族連れが多かったそうです。

 
← 幼児向けの小動物
  もいます

 触られて迷惑そうな
ヤギさん



2002/2月の出来事

皆さんお元気ですか? 寒さももう一息ですね。
おじちゃんはなぜか二月に入って冬眠しちゃいました。
秋の疲れが今出たかな? 春が来るから起こさなくちゃ!

アイコン






2/25
「増田さんから金野卵のプレゼント」

 川崎市からTターンで泰阜村金野の「ヨケ」に、田舎暮らしの夢を追い入られた増田昇さんから、
試食にと自然卵のプレゼントが届きました。抗生物質や化学添加物を一切使わないという品質の
良さで、温かいご飯に生を掛けて食べると「卵ってこんなに美味しかったか」と思うほど。卵豆腐の
作り方も紹介されており、これもうまかった。美肌液も出来ちゃうとか。
この美味しくていろいろ使える卵は、通信販売で手に入れることが出来ます。
 増田さんは、金野に移る直前に奥さんを病気で亡くされ、今は老犬と頑張っているとのこと、皆さん
も応援して下さい。詳細は増田昇さんのホームページ「土の郷」をご覧下さい。←ここをクリック

アイコン






2/23
2/24


「39会・・・泰阜北中S39年度卒業生同級会」

 おばちゃんの同級会が岡崎で開かれました。両日とも最近にないよい気候に恵まれ楽しい二日間を
過ごすことができました。皆さん、遠い所から駆けつけてくれてありがとう!




























       ↑ 一夜明けて朝の太陽がまぶしい!・・・会場となったサンピア岡崎にて

                                       
その他のスナップはここをクリック

アイコン





2/15
「フェレットでも歯槽膿漏になるんだ」

 弟のモモが二月に入っていつもの元気が無く、心配したおばちゃんはモモを近所の獣医さんに連れて
行って診てもらったところ、歯槽膿漏で歯茎が炎症を起こしているとのこと。2週間、抗生物質を飲ませま
したが改善が見られなかったため、歯(犬歯)を抜いちゃいました。私も歳だから気をつけなくちゃ!



 ← 美味しそうに薬を飲む弟のモモ

   今は元気を取り戻し毎日イタズラを
   しています








↑ 久し振りに私も撮ってもらいました

アイコン




「久し振りに会えるよ!」

   おばちゃんの同級会が2月23,24日に岡崎であります。参加メンバーもはっきりし、今から楽しみに
  しています。
   参加者名はここをクリック!


2002/1月の出来事

新年明けましておめでとうございます。
又一つ歳を重ねてしまいました。今年こそ、何ごともうま(馬)くいく年であって欲しいと
念じています。一年頑張りますので宜しくご支援下さい! 
それではいつものように私の身の回りの出来事をご紹介します。


アイコン







1/27
「三人集合 あぁ〜ウルサ!」

   大きい二人は1/26(土)に来て泊まりました。翌日にはチビも加わって
 家の中でお遊び。女の子三人は結構やかましい!
 天気がよければ海の方にいちご狩りに行く予定だったのですが、激しい風と
 寒さで断念。 私も遊びの道具にされチョッピリ疲れました。
 

 ← オバちゃんから手編みのマフラーをプレゼントされご機嫌な三人






アイコン





1/20
「地域防災訓練」


 ← 炊き出し訓練

 平素の地域の和が大切
 いざと言う時助け合える
 仲間づくり

 正月気分で餅つき

 これも立派な訓練のうち!


 サンサンハウスにて
アイコン




1/19
「ちび孫来る」


 ← ちび孫が遊びに来ました。少しは女の子っ
   ぽくなったかな?
   

    話はよく理解し、返事をするのですが何を
   喋っているのか解りません。

    他人の世話やきが好きみたい。将来は
   世話女房から世話やき婆さんへの道かも。



アイコン





1/1

1/4
「故郷でのお正月」

 今回おじいちゃんのこともあって、おじちゃん、おばちゃんは弟のモモを連れて例年より早い12月
30日に泰阜に帰りました。勿論私はお留守番、野良猫「ブッチー」君の侵入に耐え頑張りました。
幸いおじいちゃんは、31日ギリギリに退院の許可が出てお正月を一緒に過すことが出来たそうです。
いつもの年より雪荒れの日が多く、お正月の気分が味わえたと言って4日の夕方戻って来ました。

























 外はさむさむ! でも中は暖か?

 金野でのお正月は総勢17名で賑やかでした




 ← 寒さを我慢して屋外でバーベキューなぞ
   やってしまいました






 ← 続いて左京でも屋内で(1月3日)
   コリャまずかった、煙で何にも見えない状態だ!

  こちらは一家族が都合で早く帰ったので9名で
 新年の宴会







トップページヘ                                  2001/12月以前のページを見る